今回のテーマは、「大規模修繕(劣化対策)」である。
それでは、「マンション管理士試験」で出題された過去問にチャレンジしてみよう。
令和4年度 マンション管理士試験 〔問37〕
〔問 37〕 マンションの建物の外壁に生じる劣化や不具合の状況と調査内容に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
1 外壁の目地部分のシーリング材の劣化が心配されたので、シーリング材を部分的に切り取り、引張強度や伸びを調べた。
2 外壁タイルのひび割れは、その下地のモルタルやコンクリートが原因であることが多い。
3 外壁塗装の白亜化は、下地のコンクリート中の石灰等が水に溶けて塗装面にしみ出すことをいう。
4 外壁のコンクリートのひび割れの調査の結果、ひび割れ幅が0.2 mm~0.4 mm の範囲だったので、漏水の可能性があると判断した。
令和4年度 マンション管理士試験
それでは、問題を検討していこう。
なお、問題は、2022年4月1日現在の法令等に基づいて出願されているが、正解及び解説は、執筆時点の法令等に基づくものとする。
1 正しい。
外壁の目地部分のシーリング材の劣化が心配されたので、シーリング材を部分的に切り取り、引張強度や伸びを調べたことは適切である。
2 正しい。
外壁タイルのひび割れは、その下地のモルタルやコンクリートが原因であることが多い。
3 誤り。
モルタルやコンクリート中に含まれる石灰分が水に溶けて外壁表面に流れ出し、白く結晶化する現象は、白華現象(エフロレッセンス)である。
なお、外壁面の塗膜及びシーリング材の劣化により表面が粉末状になる現象は、チョーキング(白亜化)である。
4 正しい。
外壁のコンクリートのひび割れの調査の結果、ひび割れ幅が0.2 mm~0.4 mm の範囲だったので、漏水の可能性があると判断したことは適切である。
コメント